アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2025/09/18 09:50

人気YouTuberヒカル「新婚妻の隣で浮気OK宣言」も根本的疑問が指摘された「“オープンマリッジ”に対する理解」

芸能
2025/09/18 09:50

 9月14日、人気YouTuberのヒカルが「【報告】2人から皆様に大切な話があります」と題した動画を公開。今年5月に“交際0日婚”を発表した妻・進撃のノアの隣で語った「重大発表」が物議を醸している。

 動画の冒頭、数週間前に夫婦仲が良くない状況が続いていたことから「『今後どうする?』みたいな話し合い」があったと明かしたヒカル。話し合いを経た結論として、「僕たちは“オープンマリッジ”として生きていきます」と語り「浮気OKになりました!」と宣言した。スマホを手に持ったヒカルは「夫婦がお互いの合意のもとで、配偶者以外の異性との性交渉や恋愛関係を認め合う結婚の形を指します」とネット上に記載された「オープンマリッジの定義」を読み上げる。そして、視聴者に「安心してください。離婚ではないです」と「新しい夫婦の形」の実践であると強調したのだった。

 この動画でヒカルは“離婚はしたくないが浮気もしたい”、“おそらくハーレムも築こうとするだろう”といった独自の主張を繰り広げたのだが、動画の視聴者からは異論が噴出。隣で相槌を打っていた「ノアの顔が引きつっているように見える」との指摘も相次ぎ、チャンネル登録者が大幅に減少する事態となっているのだ。

 同日に更新したXで「僕たちは僕たちの幸せの形を追求していきます」と綴ったヒカルだが、結婚制度の歴史に詳しい社会学者は「そもそもオープンマリッジとは、ヒカルさんが考えているようなものではありません」と指摘する。さらにこう続ける。

「オープンマリッジの核にあるのは『合意と信頼の制度化』。今回のヒカルさんの動画を見た限り、当事者同士の平等な関係が欠けているように感じました。ノアさんも『浮気OK』になったということですが、現状を見るかぎり、ヒカルさんに押し切られる形になってしまっているように見えます。これではオープンマリッジではなく、単なる『力関係の不均衡』ではないでしょうか」

 今後、そのあたりの疑問に応えていくことで、視聴者の理解を得られるか。

(塚原真弓)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop