アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2020/10/21 07:14

健康のための「コンビニ食」の選び方

ライフ
2020/10/21 07:14

 あなたは普段、健康のためにどのくらい食事を意識していますか? コロナ禍を受けて健康に関心が高まっている今、自炊をしない人は「コンビニ食」がメインになっているかもしれません。でもコンビニ弁当などでは、どのようなものが健康にいいのか分からないこともありますよね。そこで、栄養のプロの見解がヒントになります。

 東京労災病院治療就労両立支援センターの公式サイトでは、コンビ二弁当やサラダ、惣菜などの中から、管理栄養士がヘルシーメニューの選び方のコツや栄養表示の見方を解説するページがあります。具体的なコンビニ食が紹介されているので、とてもリアルで使えますよ。バランス度、カロリー度、あっさり度(塩分)によって、総合評価がされているんです。

 また、管理栄養士の佐々木由樹さんの著書「痩せる外食生活 管理栄養士が教える、自炊ナシでも健康になる食事法」(インプレス刊)によると、コンビニ食テクニックとして、カロリー表示をチェックする、黄金比率の「主食1、主菜1、副菜2」の組み合わせを意識して、カロリー別の組み合わせを考えるという方法が紹介されています。例えば、朝は700kcal、昼は900calを目安にするなどして選ぶのです。

 こうしたものをヒントにすれば、コンビニで何を買えばいいのかみえてきますね。コンビニ食でも、ぜひ健康を意識したチョイスをしてくださいね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop