アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2021/09/24 07:14

結果が出ても出なくても……仕事を楽しむためのヒント

ライフ
2021/09/24 07:14

 仕事が楽しめないと感じていませんか? とくに、1人のテレワークだとよりそう思うかもしれません。では、仕事を楽しむためにはどうすればよいのでしょうか。

■考え方を変える

 著作家である中谷彰宏さんの著書「仕事は、最高に楽しい。」(第三文明社刊)をヒントにしてみましょう。同書には、「いい結果が出たから、楽しくなるのではない。いい結果が出なくても、仕事は楽しいのです。いい結果が出なくとも、逃げなかった時、仕事は楽しい体験となります」と書かれています。

 どうやら、楽しい仕事と楽しくない仕事があるのではなく、楽しい仕事のやり方と楽しくない仕事のやり方があるだけのようですね。仕事に対する根本的な考え方から変える必要がありそうです。そして、楽しい仕事のやり方をみつけ、すぐにでも始めましょう。

■楽しく終わらせる方法を考える

 退屈な仕事がきたら、どうしても楽しむことが難しくなりますよね。講演家のジム・ドノヴァンさんの著書「happy@work 情熱的に仕事を楽しむ60の方法」(ディスカバー・トゥエンティーワン刊)によると、そんなときは楽しく終わらせる方法を考えるといいのだとか。気持ちを楽しい方向に持っていけば、心が軽くなるし、往々にして作業も早く片付くそう。これなら簡単にできるかもしれませんね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop