アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2020/12/29 10:14

今田耕司が「M-1司会」を反省も、ネットに渦巻くテレビ局への猛批判

芸能
2020/12/29 10:14

 お笑いタレントの今田耕司が12月26日放送の「特盛!よしもと 今田&八光のおしゃべりジャングル」(読売テレビ)に出演。20日に開催された「M-1グランプリ2020」を振り返り、自らの行動を反省した。

 例年通り、今田が司会進行を務めた同大会。揺れる電車内でのコミカルな動きをネタにしたマヂカルラブリーが優勝を果たしたが、今田は彼らのネタが特にツボだった様子で、「気くるうぐらい笑ったもん。ほんまにもう泣いた。笑いすぎて喉痛いし」と大会時を回想した。

 ただ、全ての出場コンビに対してニュートラルに接する必要がある司会進行という立場上、爆笑することについては「さすがにちょっと反省した。MCとしてもうちょっと我慢せな、また巨人師匠に怒られるとこやった」と後悔。今田は昨年にもネタを披露し終えた和牛について、「ツッコミやのにボケにもなってる」と紹介したところ、審査員のオール巨人から「そういうことはあんたは言わん方がええよ。それは僕らが言うから」と公開説教されていた。

 また、NMB48の渋谷凪咲も「テレビ観てたら、今田さんのあの笑い顔でこっちもすごく面白く感じる」と良い意味で笑いの相乗効果があったことを指摘したが、千原せいじは「それが良くなかった」とバッサリ。MCの人間が一部のコンビに笑いのアシストをしてしまう格好となることから、今田は「反省点や。来年はアカンわ、あれは」と口にしている。

「M-1はもはや芸人の人生をも左右する一大競技となりつつありますから、MCを務める以上は可能な限りフェアに振る舞う必要があるでしょう。一方、真剣勝負のM-1グランプリにおいて、コンビがネタを披露している最中にMCの爆笑顔やアシスタントの上戸彩のリアクションなどが頻繁に大写しにされるカメラワークに関し、ネット上には『漫才の合間にMCの反応を映す必要はない。ひたすら演者だけを映しとけ。重要なジェスチャーを取りこぼしているシーンがいくつかあった』『笑うのは別にいいから、カメラで抜くのをやめてほしい。漫才師を映して』『視聴者は漫才だけに集中したい』とテレビ局の演出を批判する声が出ています。バラエティ番組であれば、より多くの笑いを作り上げる為に効果的な手法だとしても、漫才競技ではただひたすら漫才師だけに焦点を合わせて欲しいというのがお笑いファンの本音なのかもしれません」(テレビ誌ライター)

 来年度の大会に向け、今田だけでなく、主催者側も反省する点がありそうだ。

(木村慎吾)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop