不安や孤独感……「テレワーク」でさまざまな弊害が!?

 感染症対策として、業種によっては「テレワーク」が一般化しつつありますが、これが続くことによる弊害で、メンタル面の違和感を持つ人がいるようです。

 福利厚生向け出張リラクゼーションサービスを展開するイーヤスが2020年12月、東京在住で週5日テレワーク勤務をしている会社員110名を対象に実施した調査では、「出社時と比べ、テレワークでは会話や雑談をする時間が減りましたか?」という質問に「かなり減った(35.4%)」、「減った(35.5%)」と回答した人が合計70.9%にもなったそう。「増えた(7.3%)」、「かなり増えた(3.6%)」と実感している人は少数派だったようです。

 さらに、テレワークによって会話や雑談が減ったと実感している人に、「会話や雑談が減った事により生じた影響」を尋ねた結果、回答のTOP3は「ちょっとした不安(39.7%)」、「孤立感が増えた(37.2%)」、「寂しさが増えた(25.6%)」だったそう。他にも「気分の落ち込み(23.1%)」、「チャットの意図を汲むことでの疲れ(19.2%)」などの声や、「コミュニケーション不足が生じる」「大きな声を出す機会が減ったので、たまに声を出しづらい」などの自由回答も届いたそうで、遠隔でのコミュニケーションによる弊害や疲れ、不安や寂しさを感じている人が少なくないようです。

 テレワークには、対面せずに必要なコミュニケーションを行うことができる効率的な面だけでなく、仕事以外の会話や雑談の減少によるコミュニケーション不足やトラブルを起こしやすい面もある様子。働き方の常識が変わりつつある今、相手も自分も心地よく仕事に取り組むために、できる工夫を考えていく必要がありそうですね。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング