アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2021/02/10 07:14

“自分のことしか考えていない夫”に対する対処法

ライフ
2021/02/10 07:14

 妻や家族のことを考えず、自分勝手に行動する夫に振り回されているということはありませんか? 実はそれ、あなたが“とらわれている”だけかもしれません。

 ブロガーのザビエルさんの著書「なぜか、いつも夫は他人ゴト。」(サンクチュアリ出版刊)に、親戚の集まりがあるときに夫に参加するか尋ねたところ、出席すると答えたのにもかかわらず、当日になって「俺、やっぱり今日行かないわ」と、その日の気分で決めてしまうという事件が紹介されていました。

 こんなとき妻はイラッとしてしまいますが、夫の「今日行かない」に対して「うちの親戚を大事に思ってないんだ」と勝手な想像をしてしまうとネガティブになり、さらに落ち込んでしまいます。そこで、自分勝手な夫に対して状況を好転させる方法は、「夫の行動にとらわれない」といいのだとか。大事なのはきちんと理由を聞くということ。夫に何が起きたのかを聞くことが重要なんだそうです。

 このステップ、あなたは踏んでいましたか? 夫の行動に振り回されず、理由と考えを聞くことが解決策となることもあるはず。婚約・結婚指輪のオンラインショップを運営するキューが2020年の11月、夫婦にまつわるアンケート調査を実施した結果、夫婦円満の秘訣は、こちらから勝手に夫のことを決めつけず、「しっかりとコミュニケーションを取る」「相手の気持ちを聞く」ということが分かったそうですよ。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop