仕事がはかどる!?“脳内ホルモン”仕事術

 仕事がはかどらないとき、あなたはどのように対処していますか?

 最近はテレワークなどの慣れない環境で仕事をしなければならないケースもあり、みなさん試行錯誤していることでしょう。そんなときに仕事の生産性を上げるには、脳内ホルモンのドーパミンやセロトニンなどの“幸せホルモン”の分泌を高めるのがポイントといわれています。

 厚生労働省の『e-ヘルスネット』によると、ドーパミンとは神経伝達物質の一つで、快く感じる原因となる脳内報酬系の活性化において、中心的な役割を果たすものなんだとか。

 精神科医の樺沢紫苑さんの著書「脳内物質仕事術」(マガジンハウス刊)では、ド─パミンを出す方法が紹介されています。ドーパミンは、自分の仕事がうまくいったときなど、目標が実現されて「やった!」と感じたときに分泌されます。その結果として、幸福感で満たされるのだそう。

 そして、実は目標や計画を立てた時点で、すでにドーパミンは分泌されているそう。目標に取り組むことで、モチベーションが上がっていくのはそのためなんだとか。

 やる気がなくて悩んでいるなら、脳にやる気を出させるために、意図的に報酬を与えればいいのです。報酬とドーパミンの分泌の関係は、次のようなサイクルになっているそうです。

「目標設定」⇒「ドーパミン分泌・ワクワク感」⇒「モチベーションアップ『がんばるぞ!』」⇒「目標達成」⇒「ドーパミン分泌 快感 幸福感」⇒「行動と快感が結合」⇒「さらに快感を求めるモチベーションアップ!『次も頑張るぞ!』」⇒「目標設定」。こうした状態になれば、さらにやる気が出るというわけです。

 これらの回路がうまくいかないのであれば、自分はどこでつまづいているのか、チェックしてみるといいかもしれません。

Asa-Jo チョイス

  1. 185644

    爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

    ここ数年、若年層を中心に「ライブ配信」が新たなエンタメとして広がりを見せています。最近では、そんなティーンが楽しむものだけではなく、オトナ女子が目の保養とできるような“人気イケメンライバー”が続々登場しているんだとか。そ … 続きを読む 爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

  2. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング