アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2021/04/13 07:14

サロンに行きにくい状況の中、「家庭用脱毛器」の利用実態と満足度はどうなの?

エイジングケア
2021/04/13 07:14

 普段のムダ毛処理、どのように行っていますか? コロナ禍でサロンにはなかなか行けない状況の中、自分で行っている人もいるでしょう。そして、「家庭用脱毛器」に興味があるけれど、いまだに足踏みしているという人もいるかもしれません。実際のところ、家庭用脱毛器ってどうなのでしょうか。

 ライフスタイルメディア事業を展開するCyberOwL(サイバーアウル)が運営する脱毛メディア『LessMo(レスモ) by Ameba』が、コロナ禍のムダ毛の自己処理と家庭用脱毛器に関するアンケート調査を20~50代の女性を対象に実施したところ、家庭用脱毛器を使っている人は約21%で、使う理由は「好きなときに使える」が約65%でした。ただ、コロナ禍であっても、家庭用脱毛器の利用率はあまり増えていない結果になっていました。

 さらに、約60%は家庭用脱毛器を使ってみたいと回答していたものの、使っていない理由は「コストが高い」「効果があるのか不安」が多くなっていました。一方で、使っている人の家庭用脱毛器の満足度は、「非常に満足」「やや満足」が約60%となっており、意外にも満足度は高いようです。

 最近では、脱毛サロンと同じ業務用パワーという家庭用脱毛器も発売されており、コロナ禍で脱毛サロンへ通いづらいという人にはよいかもしれませんね。スタッフさんは女性とはいえ、やはり「人に見られるのは恥ずかしい」という人にも好適といえそうです。実際、コロナで脱毛サロンに行かなくなってから、家庭用脱毛器を購入したという女性の声がTwitterでもよく挙がっています。

 どうしても脱毛をやってみたいけれど、サロンにはコロナと恥ずかしさで行きづらいという人は、家庭用脱毛器を使ってみてもいいかもしれませんね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop