アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

イケメン
2021/05/01 10:15

「ドラゴン桜」高視聴率発進も「…前作と違う」と首をかしげる声

イケメン
2021/05/01 10:15

 全話の平均視聴率16.4%、最終回は20.3%の高視聴率を叩き出した、阿部寛主演の大人気ドラマ「ドラゴン桜」(TBS系)の第2シリーズが4月25日にスタートし、14.8%の好成績だった。

 同作は、元暴走族で弁護士の桜木建二(阿部)が、落ちこぼれ高校の再建のため、東京大学合格を目指す物語。今シリーズは前作から15年後を描く続編。第1シリーズからレギュラー出演するのは、桜木の元生徒で東大に合格し、現在は弁護士になった長澤まさみ演じる水野直美だ。

 好スタートを切ったものの、視聴者の感想を見てみると「前シリーズはバカだけど仲間思いで熱い生徒たちとお調子者の先生たち、今思えば平和でよかったね」「楽しみにしてたけど、思っていたのと違うドラマ」「私はただがむしゃらに勉強するドラゴン桜が見てぇんだヨ!」「性格悪い生徒がいるのはしゃーないとして、なんか黒幕みたいな、先生を裏切ってハメるみたいな展開は嫌だな」など、違和感を覚えているようだ。

「このドラマは、三田紀房氏による同名の漫画が原作ですが、ドラマの続編は大幅にストーリーがオリジナル化しています。桜木はある事件をきっかけに、やる気をなくしているし、赴任先の“龍海学園”は荒れ放題。生徒の質も悪化しているように感じました」(ドラマウオッチャー)

 前作は、ただひたすらに桜木メソッドで勉学に励む姿が好評だっただけに、今作が受け入れられるかどうか、第2話が勝負のようだ。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop