男友だちを好きになっても“恋人になれない”タイプの女性とは!?

 最初は友だちだったのに、いつのまにか気になる存在に。でも、なかなか恋愛には発展しなくて……そんな経験を持つ女性は少なくありませんよね。では、男友だちと恋愛に発展しにくい女性とは、どんなタイプなのでしょうか。ちょっと検証してみましょう。

■プライドが高いタイプ

 いわゆる“ええかっこしい”の女性は、恥をかくのが大嫌い。自分から好きな人に歩み寄っても、フラれてしまったら……そんな思いが強い人は、周囲との間に壁をつくりがちです。こういうタイプは、なかなか恋愛へと発展しにくいです。とくに、すでに相手の男性と友だち関係が成立している場合には、定期的に会う可能性が高く、“フラれた後にも会わなければいけない”環境から、恋愛に進みにくいようです。

■怖がりで失敗を恐れるタイプ

 人は“変化を恐れる”という習性があります。不思議なもので、「こうすれば今より幸せになる」ということが分かっていても、なかなか変化しにくいようです。誰にでも多少はあるこの習性ですが、石橋をたたいて渡るタイプの女性の場合は、余計にそういう傾向があります。「この人に告白すれば付き合えそう」と分かっていても、そこから逃げたくなるという感覚を持っているため、男友だちから恋愛に発展しにくいのです。

■女らしくふるまうのが苦手なタイプ

 男友だちが多い女性には、サバサバした性格の人が多いですよね。そして、どちらかというとユニセックスなファッション、口調も少し男性的でスポーティ、元気ハツラツなタイプが多いです。心のどこかで「女性らしくふるまうのが恥ずかしい」と思っているため、友だちは多いけれど恋愛関係を築くのがとても苦手なタイプです。

■思いやりがあり、思慮深いタイプ

 相手を思いやる気持ちが強い人のほうが、自分の気持ちをオープンにしたがりません。「こんなことを話して、相手を困らせたらどうしよう……」と思うあまり、自分の本心を隠して相手に合わせた言動をしてしまいがちなのです。ときには勘違いから自分を押し殺した言動をしてしまい、恋のチャンスを逃します。相手がすでに友だちならなおさらです。普段からコミュニケーションがある分、「あの発言はこういう意味かも」と深読みしてしまい、相手が心地よく過ごせることばかりを優先してしまうのです。

■過去に片思いや失恋体験が多いタイプ

 人間って弱い生き物。「過去なんか忘れて楽しい未来を作る」というプランを掲げたとしても、なかなか過去のトラウマから脱出するのは難しいです。ですから、過去に片思いや失恋体験が多い人ほど、友だちから一歩進んだ関係には踏み出せないのです。「私は恋愛がうまくいかないタイプ」「それなのに、こんな私と友だちになってくれる男性がいるだけでも幸せなこと」と、無理やり現状に満足しようとしてしまいがちなのです。

 以上が、男友だちからの恋愛に発展しにくいタイプの分類です。どのタイプにもいえるのは、「あと一歩踏み出す勇気を持とう」ということです。変化を恐れずに、失敗すら恐れない気持ちで前進してみましょう。前進することでしか、幸せをつかむことはできないのですから。

(恋愛カウンセラー・安藤房子)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング