アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2021/10/08 10:14

20歳差は当たり前!?同世代より“年の差恋愛”にハマる女性が急増しているワケ

ラブ
2021/10/08 10:14

 最近は、年の差カップルが昔ほど特別ではなくなっていますよね。むしろ、少し年上の男性のほうが恋愛には向いていると思う女性が多いくらいです。では、10歳も20歳も年上の男性に惹かれる女性が増えているのはなぜなのでしょうか?

■女性の社会進出

 1つ目の理由として、女性が男性と同じように社会で働いていることが挙げられます。そのため、女性でも年齢が上がるほどに、収入が増す傾向があります。とはいえ、女性が「好きな男性から守ってもらいたい」という気持ちは、そうそう変化するものではありません。

 となると、自分よりかなり収入が高い男性でないと、魅力的に思えなくなってしまうのです。結果、年齢が10歳くらい上の男性とのハイクラスな恋愛に憧れる傾向が強くなるのです。

■些細な違いで喧嘩にならない

 2つ目の理由は、年の差があることで喧嘩が減るというもの。人は、自分と同じ部分が多くて共通点をたくさん持っている相手には、自分と同じ価値観を期待してしまいます。年齢が一緒だから分かり合えるだろうと、勝手に思い込んでしまうのです。

 ですが、実際はそんなはずがありません。育った環境や思考法によって、価値観はかなり違ってきます。逆に、最初から年齢差があると、「自分と相手は違うかも」と無意識に理解できます。そのため、些細な考え方の違いなどで喧嘩になることが減り、相手の価値観をすんなりと受け入れられるのです。

■年上男性のほうが積極的

 最近の男性の傾向として、草食化が進んでいることも理由の一つでしょう。同じ年の男性からはアプローチされず、年上の男性から可愛がってもらえれば、年上男性のほうが魅力的だと思ってしまうのも無理はありませんね。

 恋活・婚活の方法も多様化しており、年齢が離れた人との出会いの場も増えています。自分の周りによい男性がいないと思ったら、10歳20歳年上の男性をターゲットにしてみるのもよいかもしれませんよ。

大山奏(おおやまかなで) 大学で心理学を専攻し心理カウンセリングを学ぶ。心理学を恋愛やライフスタイルに応用して楽しむ方法をいつも考えている。アロマテラピスト、カラーセラピスト、整体師でもある。多くの媒体で恋愛コラム、ハウツーを執筆中。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop