アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2021/10/20 07:14

両立は難しい!?育児中ママのオシャレ事情

ライフ
2021/10/20 07:14

 乳幼児を育てている最中のママって、なかなかオシャレに時間を取ることができないですよね。女性向けの月額制ファッションレンタルサービスを展開するエアークローゼットが2021年8月に実施した『子育てママのファッション事情調査』によると、9割以上のママが「育児中もオシャレがしたい」と回答していた一方で、93.1%のママは「オシャレと育児の両立は難しい」と実感しているそうです。

 育児中のファッションの悩みとしては、「レパートリーが少なく、同じようなコーデが多くなる」が56.8%で最多となり、次いで「お洋服をゆっくり選ぶ時間がない」が47.7%、「子育て中に何を着たらいいかが分からない」が36.9%という結果でした。

 子育て中は、やはりファッションを楽しむことが時間的にも環境的にも難しいようです。そんなとき、ママたちはどんな対応をしているのでしょうか? みんなの声をヒントにしてみましょう。

■「気にしない」

 周りのママがオシャレでも、人は人と割り切るのも大切。子どもが恥ずかしいと思わない程度に気を付け、清潔感があってだらしなくなければOKと考えるママが多いようです。

■「ママスタイルを徹底」

 以前はスカートにパンプスが多かったけど、子どもができてからはパンツ・スニーカー・リュックになったというママも。子どもが小さい時期は割り切って、ママスタイルを貫き通すという方法ですね。

■「オシャレを楽しむママになる」

 オシャレを楽しんでいるママの姿を、あえて子どもに見せる人もいます。ママが楽しそうにしていると、子どももごきげんになるといわれますから、オシャレが好きなら我慢せず楽しむのもいいですね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop