アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2021/12/20 07:14

恋が発展する「ランチョンテクニック」とは?

ラブ
2021/12/20 07:14

 まだ知り合って間もない人と「距離を縮めたい」と思うことってありますよね。一目見て気に入った異性を「何としても落としたい……」なんて考えることもあるかもしれません。実は、そんな相手に好印象を持ってもらえるテクニックがあるんです!

■心地よい雰囲気と美味しい食事がポイント

 あなたがもし気になっている相手をデートに誘うなら、オススメなのが雰囲気がよくて美味しい食事が楽しめるカフェやレストランです。なぜなら、人は美味しい物を食べながら一緒に時間を過ごすことによって、相手に好印象を与えることができるから。これを「ランチョンテクニック」といいます。あなたも、自分の好きな食べ物を食べながら会話をした相手のことが、やたら気になってしまった経験はあるのではないでしょうか。

■ビジネスでも使われるランチョンテクニック

 このランチョンテクニック、実はビジネスでも頻繁に行われています。政界の人たちが会食をしながら会議をするのも、このためなんです。難しい商談をまとめなければならないときほど、美味しい物で相手の気分をよくしようと狙っているわけです。

■ランチョンテクニックを使うなら相手の好みをリサーチ

 相手を食事デートに誘うなら、事前に相手の好みの食べ物をリサーチしておくことも重要です。そうすることで、より相手に満足してもらいやすくなります。さり気なくどんな食べ物が好きなのか聞いてみたり、SNSに投稿している写真を観察してみたりしてみてくださいね。

 人の気持ちって、その場の状況や身体的な状態によって、かなり簡単に左右されるものです。それを知っていれば、相手との距離をどうすれば縮められるか分かりますよね!

大山奏(おおやまかなで) 大学で心理学を専攻し心理カウンセリングを学ぶ。心理学を恋愛やライフスタイルに応用して楽しむ方法をいつも考えている。アロマテラピスト、カラーセラピスト、整体師でもある。多くの媒体で恋愛コラム、ハウツーを執筆中。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop