食欲の出ない朝のエネルギーチャージに最適なメニュー3選

 食べ過ぎ・飲み過ぎの翌日やなんだか疲れて食欲が出ないとき、みなさんはどんな朝食を選んでいますか?

 お腹が空くまで胃腸を休めてから食べるのも一つの方法ですが、昼まで食事が取れないために少しはエネルギーをチャージしておきたいということもありますよね。そんな場合は、胃腸に負担をかけにくい、次のようなメニューがオススメです。

■ホットスムージー

 ホットスムージーの作り方は、牛乳とお好みの野菜やフルーツをミキサーにかけてスムージーを作り、それを電子レンジで温めるだけ。寒さの厳しい時期や胃腸の疲れを感じるときは、温かい飲み物で代謝を高めましょう。固形物を控えることで、さらに胃腸に負担をかけにくくなりますよ。スムージーを作る時間がない場合は、ヨーグルトを温めたホットヨーグルトを取り入れるのもよいでしょう。

■スープかけごはん

 ごはんでしっかりエネルギーを取り入れたいけれど、そのままでは重たい……そんな日には、お茶漬けや雑炊がよいでしょう。さらに、これらに飽きたらスープかけごはんで、ごはんをサラリと取り入れましょう。小さな鍋に鶏がらスープと水を煮立て、ネギや卵を入れれば即席スープの完成です。これをごはんにかければ、たんぱく質も一緒にチャージできます。スープを変えることで、バリエーションも楽しめますよ。

■ミョウガごはん

 胃腸は元気なのに、寝不足や食欲が出ない場合など、朝食でシャキッと目覚めたいときによいのがミョウガごはんです。ミョウガを薄切りにしてきゅうりや炒りごまと合わせ、お好みで甘酢を少しかけて和えたら、さっぱりシャキッと感を楽しめるごはんの出来上がり。おかずを用意するのが難しい日の朝食にもぴったりですよ。

 胃腸に優しく食欲のそそるメニューを選ぶことで、朝からエンジンをかけてエネルギッシュに過ごせるようになります。食べてみたいと感じたものから試してみてはいかがでしょうか。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング