アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2015/08/05 17:58

冷え性に悩む30代女性にオススメ、北川景子もハマったコーン茶とは?

ライフ
2015/08/05 17:58

20150805hiesho

 30~40代のカラダ悩みのなかで多いものの一つが「冷え」だ。冷え性は寒い季節になるものと思われがちだが、実は夏も、自律神経が乱れがちになり起こりやすくなる。さらに普段、デスクワークが多く、運動不足が続いている人は、冷えに加えて体内のめぐりも悪くなるので、注意が必要だ。

 ピップが行った調査によれば、普段から冷えに悩まされている30~50代の女性は60%近くもいるというが、いったいこの冷えは、どのようにすれば改善できるのだろうか?

 なかでも冷えによる不調が起きやすいのは、首の後ろやお腹。まずはこの部分を温めることが先決だ。

 たとえばレンジでチンした濡れタオルを首の後ろに充てるだけでも、全身がじわじわと温まり、肩こりや首こりもラクになる。

 また、副交感神経が優位に切り替わるので、リラックスして自律神経のバランスも整ってくるのだ。

 全身を温めるなら、半身浴やストレッチ、ヨガ、ウォーキングなども欠かせない。よりパワフルに行いたい人は、筋肉量を増やすトレーニングがおすすめ。例えば、インナーマッスルを鍛えるエクササイズや、スクワットなどが有効だろう。

 ちなみに食事で改善を狙うなら、体を温める効果のある生姜やねぎが有効。また、女優の北川景子は、コーン茶を飲みはじめてから、身体がポカポカするようになり、体調が良くなったとも話している。

 自分の症状に合わせて、お手軽にやるも良し、じっくりやるも良し。ピッタリ合った方法を見つけて、冷え性をしっかり改善していこう。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop