原因は筋トレしすぎ?武田真治、コロナ、インフル連続感染を回顧

 俳優でミュージシャンの武田真治が1月19日、ニュースサイト「日刊SPA!」のインタビューに登場。筋トレ習慣を見直していることを告白した。

 同記事によると武田は「みんなで筋肉体操」(NHK)にも出演し、鍛え上げられた肉体美で注目されているが、昨年からトレーニングの量を減らしているという。その理由は同年1月に新型コロナに罹患し、その直後にインフルエンザにもかかってしまったため。武田はその経験から“絞られた身体=抵抗力の強い身体”ではないと思い知り、相次いで感染したのも身体を絞りすぎていたせいで免疫が下がったのではと反省したのだという。

 そのため、以前は日常的にジョギングとベンチプレスをしていたが、現在ジョギングは月に1~2回、ベンチプレスも3~4カ月ほど上げておらず、いつも身体に疲労が残っているような状態は作らないようにしているという。

 ネットでは《体脂肪も少しはあったほうがいいのかも》《いちばん健康なのはぽっちゃり体型説あるくらいだしね》《サッカー選手とか体脂肪率低くて常に走り回ってる人たちもめちゃくちゃ風邪にかかりやすいって言うよね》など納得の声が多数あがった。

「武田は新型コロナとインフルエンザから回復した直後の昨年1月26日、自身のYouTubeチャンネル『武田真治のSHINJI TAKEDA』に『皆さんに報告があります。新型コロナウィルスに感染したらこうなる!?』という動画を投稿。その中で療養中にエゴサーチをしたら『筋肉に裏切られた武田真治』という書き込みを発見したこと受けて、医者に『筋肉ってコロナを引き寄せやすいんですかね』と質問し『そういう学説を唱えている医者は世界中にまだ1人もいない』『医学的に証明されていることでもないし、統計としても少ない』などと言われたことを紹介していました。しかし、筋肉が直接ウイルスを呼び寄せないにしても、過度な筋トレはよくないと後に考えを改めたのでしょう。

 実際に武田以外に新型コロナに感染した筋肉自慢の芸能人は多く、俳優の杉浦太陽、横浜流星をはじめ、お笑い芸人の庄司智春、GENERATIONSの数原龍友、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEのLIKIYA、三代目 J SOUL BROTHERSのELLYなどがいます。もちろん、感染していない筋肉自慢の芸能人もいますが、筋肉量と抵抗力の強さは関係がないかもしれないという武田の実感は当たっているのかもしれません」(芸能記者)

 何事もほどほどが大事ということか。

(柏原廉)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング