こんな汚れやニオイも!?プロと主婦たちの“洗濯のワザ”

「汚れが落ちない」「室内干しで乾きが遅い」など洗濯でのストレス、実はちょっとした工夫で解決することもあるんです。そこで、プロやスーパー主婦といわれる人たちの“洗濯ワザ”を紹介していきましょう。

■室内干しのときは高い位置に

 室内干しは、衣類を部屋のできるだけ高い位置に干すほうが乾きやすいとか。ちなみに、窓際は結露しやすいので、逆に乾きにくくなるそうです。

■枕カバーやシーツのニオイには過炭酸ナトリウムを

 枕カバーやシーツの嫌なニオイ。普通の洗濯で取れないときには、過炭酸ナトリウムを使うとよいようです。ニオイの元となる雑菌を除去できるそう。注意が必要なのは、洗濯槽の汚れも一緒に落としてしまうこと。洗濯層をあらかじめきれいにしておかないと、衣類に汚れがついてしまうので気を付けましょう。

■鉛筆やボールペンの汚れにはジェル型アルコール消毒液を

「簡単・便利・ラクラク! おそうじ&洗濯スゴ技マスターBOOK【合本版】」(スタジオグリーン刊)によると、鉛筆やボールペン、クレヨンなどの衣類汚れは、ジェル型アルコール消毒液が大活躍するそうです。ジェルを汚れに塗布、歯ブラシで汚れ部分を叩いた後に洗濯すると、アルコールの持つ油分を溶かす性質によって、シミを残さず汚れを落とすことができるそうですよ。

 頑固な汚れや嫌なニオイって本当に厄介ですよね。ぜひ、参考にしてくださいね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング