早口言葉だけじゃない!滑舌をよくするには?

 自分の滑舌に自信がないという人は多いのでは? 滑舌をよくするには、早口言葉を練習するのがいいとよくいわれますが、実はそれだけではないようです。

■しっかりと声を出すことが大事

 フリーランスアナウンサーで話し方&アナウンス講師の花形一実さんの著書「会話力があがる 大人のはきはき『滑舌』上達ドリル」(メイツ出版刊)によれば、滑舌練習をするときには、必ずしっかりと声を出して練習することが重要だそう。ひそひそ声なら言えたのにしっかり声を出して言おうとしたら、口が回らないということはよくあることなんだとか。

■口まわりの筋肉をほぐす

 フリーアナウンサーの魚住りえさんの著書「たった1日で声まで良くなる話し方の教科書」(東洋経済新報社刊)によると、口まわりの筋肉をほぐして動きやすくしたり適切に使ったりすることで、見違えるように滑舌が改善するのだとか。舌を口の中で回したり、「パパパパパ」や「マママママ」「ラララララ」などと発音したり、唇を軽く閉じて「ブルブル」と小刻みに振動させたりすることで、唇まわりを柔軟にすることができるそうです。

 これらを早口言葉と一緒に行って、ぜひ滑舌をよくしてくださいね。

Asa-Jo チョイス

  1. 206979

    【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

    便利なグッズがたくさん揃う「ニトリ」。中でも、キッチングッズは定評があるようです。人気のグッズを3つみていきましょう。■「片手で計量できるポット」料理の最中、計量しながら不便さを感じることがあると思います。でも“すり切り … 続きを読む 【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

  2. 206964

    みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

    人間関係での悩みがあると、毎日が楽しく過ごせませんよね。とくに、「気が合わない人とも仲良くしなきゃ……」と思っている人は、悩みを抱えやすいです。そこで今回は、“人間関係が楽になる”心理学の法則を紹介していきましょう。■「 … 続きを読む みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

  3. 207215

    これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

    小腹が空いたときって、どんなものを食べていますか? 人それぞれ定番のフードがあるでしょう。でも、チョイスしたものによっては、健康を損ねてしまったり太りやすくなったりすることも。そこで今回は“NGな小腹の満たし方”を紹介し … 続きを読む これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

注目キーワード

ランキング