アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2022/02/24 07:14

間違いがちな“ビジネス敬語”──こんな言葉使っていませんか?

ライフ
2022/02/24 07:14

 毎日のように使っている“ビジネス敬語”。でも、実は「間違っていた!」ということはよくある話です。例えば、こんなとき、こんな言葉を発していませんか?

■「行ってきます」

 仕事の用事があって会社を出るとき、「行ってきます」はNGです。代わりに「出かけてまいります」「行ってまいります」が正解と思われがちですが、それも十分ではないようです。

「○○の打ち合わせでA社に行ってまいります。本日は17時頃戻ります」と、何のために出かけるのか、また何時に戻ってくるのかを明確に伝えるのがベターです。ビジネスでは、あいまいな表現はできるだけ避けるのが基本ですね。

■「私の説明、お分かりですか?」

 上司や取引先に対して説明しているときに、「ちゃんと伝わってるかな?」と不安になることってありますよね。そんなとき、「私の説明、お分かりですか?」と尋ねるのはNGです。相手をバカにしていると思われてしまうからです。「あなたの知能レベルでは私の説明が理解できなかったのでは?」というニュアンスにとられかねません。

 では、どうすればいいでしょうか。正解は、「私の説明をご理解いただけたでしょうか」です。「お分かりですか」は確かに敬語ではありますが、言う相手によっては大変失礼になってしまうのです。

 いかがでしたか? 相手に失礼にならないよう、そして恥をかかないよう、ぜひ覚えておいてくださいね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop