アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2015/08/06 09:58

30代から始めたい!美を保つ3つの女性ホルモン減少対策

エイジングケア
2015/08/06 09:58

20150806josei

 35歳を過ぎたあたりから卵巣機能が衰え始め、40代に入れば月経が早く来たり、排卵しなくなったりと閉経へと向かっていく女性の体。女性ホルモンが減少していくことで、冷えやむくみ、乾燥肌など美しさにも影響が出てくる。

 減少していく女性ホルモンへの対策は、ぜひとも30代から実践したい。若いうちは夜更かしが続いても体はビクともしなかった。しかしこれからは、そうはいかないものと心得よう。

1 夜12時までには布団に入る

2 筋トレ&ストレッチなど簡単にできる運動を継続する

3 和食が好きになる

 早寝は美肌を作る成長ホルモンの分泌を促す。運動は血行が良くなって代謝がアップ。太りにくくなり、夜もぐっすり眠れる。食事はパン食やファーストフード、インスタント食品がメインだったという人も、これからは和食好きになろう。和食の野菜や魚が多いところや、胡麻や大豆、味噌、海藻類、イモ類など、脂肪が少なく、食物繊維が豊富で、女性ホルモンの代わりになるものなど、更年期にふさわしい食材が豊富だ。

 将来の健康と美しさのために、ぜひ、食生活もろとも転換させてみてはいかがだろうか。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop