アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2022/03/13 18:14

婚活上手はアピール上手。“選ばれる人”になるプロフィール作りのコツ

ラブ
2022/03/13 18:14

 婚活とは、ある意味“競争”です。あまり殺伐としたくはないけれど、自分を選んでもらうには多少のアピールも必要です。

 そこで、「私はこんな人です」をどう形にしていくのか、マッチングアプリや結婚相談所、SNSなどでの自分らしさの表現の仕方をお話ししますね。

■インフルエンサーのプロフィールのバランス感覚を真似る

 1万フォロワー以上のアカウントを“万垢”といいますが、こうしたインフルエンサーは発信情報だけでなく、プロフィールも魅力的。少ない文字数の中で、職業、特技、好きな食べ物、出身地などがほどよく散りばめられています。また、家柄や学歴、受賞歴など“権威性”を盛り込み、目を引くように作っていますから、これは真似をしてみるべきです。

■情報発信する場所によって微妙にプロフィールを変えてみる

 どこで情報発信するかで、プロフィール内容や文体を微妙に変えるのがオススメです。例えば、マッチングアプリやTwitterなら少々くだけた感じに、インスタなら上品に、結婚相談所なら正統派でまじめな雰囲気でアピール。会えば同じひとりの「あなた」という存在ですが、場の空気に応じた売り込み方をすることで“いい感じの人”になれますよ。

■婚活プロフ写真はプロによる撮影かつ滅多に変えないこと

 写真は婚活の命。人は人の外見に誘われますので、信頼できる人にメイクをしてもらい、顔色を引き立てる色の服を着て、プロに何パターンか撮影してもらいましょう。バストアップの目線ありのプロフィールアイコン用写真の他、自然な立ち姿などで目線をはずした写真もいいでしょう。そして、掲載写真を決めたら “もっといい写真”を撮影するまでは、それを変えないことです。あなたの存在を、見た人にしっかり記憶してもらいましょう。

 プロフィールはあなたの看板です。手を抜かずに作り、あなたの魅力を存分に伝えてくださいね。

安藤房子(あんどうふさこ) 恋愛心理研究所所長。離婚を機に日本初の恋愛カウンセラーとして独立。メールカウンセラーの草分け。心と身体両面からのアプローチで婚活・恋活女子を応援。著書は韓国・中国でも翻訳出版。心理テストの作成やメディアでMCとしても活躍中。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop