ブルース・ウィリス、俳優引退発表に「ウィルスじゃなくてウィリスだったんだ」

 3月30日に女優のルーマー・ウィリスが、自身のインスタグラムに父であるブルース・ウィリスの写真を掲載するとともに、ブルースが失語症のため俳優を引退することを発表した。これによりブルースの代表作である1988年7月にアメリカで第1作が公開された「ダイ・ハード」シリーズが、2013年2月に公開された第5作品「ダイ・ハード/ラスト・デイ」をもって事実上のシリーズ完結となった。ネット上には「ショックすぎる。彼の出演作は『ダイ・ハード』はもとより、『シックス・センス』や『アルマゲドン』など、おもしろい作品には必ず彼が出ていた印象だから」「涙が止まりません。認知能力にも影響が出ていると知り、まだ67歳なのに残念で仕方ない」「ヒーローも衰えるという事実に愕然」「ブルース・ウィリスが出演する新作がもう見られないということが辛い。今までありがとう」など、ブルースの引退に衝撃を受けている人が相次いでいる。

 しかし「ブルース・ウィルス」と名前を間違えて覚えていた人も少なくないようで、「40年近くブルース・ウィルスだと勘違いしてました。ごめんなさい」「あれ?ブルース・ウィルスじゃなくてウィリスなんだ。引退のニュースで正しい名前を知るとは」「産まれて30年間ずっとブルース・ウィルス言うてたけど、ブルース・ウィリスなのか。やっちまってた」といった声も少なくない。

「今まで名前を勘違いしていた人も、これで正しい名前を覚えることができたのなら、それでよいのでは。それよりも名前を間違って覚えていることに、まだ気づいていない人がネット上には数多くいるようなので、それが残念ですね」(映画誌ライター)

 今回、ブルース・ウィリス引退のニュースで自身の勘違いに気付かなかった人は、おそらく一生気付かないだろう。

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング