夏前に!ダイエットをサポートする3つのオススメ食材

 暖かい日が増えると、夏に向けてボディラインを引き締めるべく運動を始める方が多いのではないでしょうか。でも、闇雲に筋トレや運動をするのではなく、疲労回復や筋肉の強化に必要な栄養素をしっかり摂りながら取り組むのがオススメです。そこで、美しいボディラインに整えるため、次のような食材を日々の食生活に取り入れてはいかがでしょうか。

■卵

 卵は、ビタミンCと食物繊維以外のすべての栄養素を摂り入れることができる栄養価の高い食材です。とくに、肌や筋肉の主な材料となるたんぱく質を効率よく取り入れるのにオススメ。卵かけご飯、ゆで卵、キャベツと卵の炒め物など、さまざまな食べ方を楽しめるため、同じ味ばかりでは飽きてしまうという人でも続けやすいです。1日1個を目安としてメニューに組み込みましょう。

■野菜・フルーツ

 代謝を高めるのに必要なビタミン・ミネラルや腸の働きを整える食物繊維も、ダイエット中に欠かせない栄養素です。これらは野菜やフルーツに豊富に含まれているので、積極的に取り入れましょう。とくに、フルーツは食べやすく消化がよいため、朝からガッツリ食べられない方や朝食を取る習慣がない方のエネルギーチャージにうってつけです。小腹がすいたときの間食としてもよいでしょう。

■ご飯

 炭水化物(糖質)が豊富なご飯は、ダイエット中に嫌煙されがちです。しかし、炭水化物は体や脳のエネルギー源として必須の栄養素ですから、効率よくエネルギーを消費するためにも必ず取り入れましょう。炭水化物だけでなく、たんぱく質やビタミン・ミネラル、食物繊維なども取り入れられるご飯は、よく噛んで食べることで腹持ちをよくすることもでき、ダイエット中の炭水化物摂取にピッタリです。1食でお茶碗の八分目程度を目安に(運動量が多い場合はその分エネルギーチャージを増やします)取り入れましょう。

 食生活を整えて体内の働きを活性化させることで、運動効果も高めやすくなります。日々の食事と運動で、健康美を目指しましょう。

(美容・健康ライター Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング