“すれ違う”夫婦の会話、どうすればいい?

 たかが夫婦の会話とはいえ“されど夫婦の会話”です。毎日顔を合わせている2人だからこそ、ちょっとした会話のミスは命取りに。それが積み重なれば、離婚にもつながりかねません。では、いったいどうすればよいのでしょうか。

■注意するのではなく“褒める”

 ワーク・ライフバランス代表取締役社長の小室淑恵さんとNPO法人フローレンス代表理事の駒崎弘樹さんの共著「ワーキングカップルの人生戦略」(英治出版刊)では、次のような妻のエピソードが紹介されています。

 電気を消さない夫に対して、「電気、消してって言ったでしょ!」と注意していたところ、夫はまったく聞かずに話を流すだけだったそう。そこで、作戦を変えて思い切り褒めることに。「今日は電気が全部消えているね。助かる! ありがとう!」と言い続けたら、夫は自分から電気を消すようになったのだとか。

■ありのままの夫を100% 受け入れる

 異性間コミュニケーションの専門家である佐藤律子さんの著書「理屈で動く男と感情で動く女のもっとわかり合える会話術」(かんき出版刊)によれば、男性が女性に最も望んでいるのは、ありのままの自分を100%受け入れて欲しいということ。妻はだらしない旦那を見て「成長して欲しい」という期待を寄せてしまうのだとか。でも、男性からすればそれは“攻撃”と受け止めてしまうそうです。

 いかがですか。男女の違いを前提に会話をしていけば、すれ違いも少なくなるかもしれません。ぜひ参考にしてくださいね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング