どうして寝てくれないの……子どもを早く眠らせる3つの工夫

 子どもに早寝早起きをさせたいけれど、そもそも夜に早く寝てくれない! 目がパッチリ冴えた子に、イライラせず寝るように促すのは至難の技ですよね。でも、早く眠れない理由が生活習慣に根ざしたものであれば、次のような方法で改善しやすくなりますよ。

■入浴時間を早める

 入浴で体温が上がった直後は、スムーズに入眠しにくいもの。入浴中に大騒ぎするほど楽しんでいる子も、その興奮が冷めるまでには時間がかかりますよね。寝て欲しい時間の直前に入浴しているという場合は、入浴時間を早めてみましょう。

■夕食をなるべく早く済ませる

 食後は眠くなりやすい時間ですが、食べてすぐに寝てしまうとスムーズに消化・吸収が進まず、胃腸に負担がかかってしまいます。すると、体調がすぐれず朝早く起きることができなくなり、その皺寄せでさらに夜の寝つきが悪くなるケースがあります。入浴、食事はできるだけ早く終えるように心がけると、快眠環境を整えやすくなります。

■夜のスマホ・PC視聴をやめさせる

 入浴や食事を完璧に終えたのに、テレビや動画視聴、ゲームに夢中になって目が冴えてしまってはもったいないですよね。寝る前の刺激を避け、ゆったりとリラックスした気持ちで過ごすようにすることで、自然な眠気での入眠を促しやすくなります。動画を見る習慣がある場合は、絵本に変更するなどの身近な方法で画面から遠ざけるとスムーズにいきますよ。

 子どもの「寝たいのに、眠くならないから寝れない……」という苦しみを防ぐことができれば、お互いにストレスなく寝かしつけを終えることができます。日々の過ごし方が入眠のしやすさを左右することもありますから、ぜひ現状の把握から行ってくださいね。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 206979

    【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

    便利なグッズがたくさん揃う「ニトリ」。中でも、キッチングッズは定評があるようです。人気のグッズを3つみていきましょう。■「片手で計量できるポット」料理の最中、計量しながら不便さを感じることがあると思います。でも“すり切り … 続きを読む 【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

  2. 206964

    みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

    人間関係での悩みがあると、毎日が楽しく過ごせませんよね。とくに、「気が合わない人とも仲良くしなきゃ……」と思っている人は、悩みを抱えやすいです。そこで今回は、“人間関係が楽になる”心理学の法則を紹介していきましょう。■「 … 続きを読む みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

  3. 207215

    これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

    小腹が空いたときって、どんなものを食べていますか? 人それぞれ定番のフードがあるでしょう。でも、チョイスしたものによっては、健康を損ねてしまったり太りやすくなったりすることも。そこで今回は“NGな小腹の満たし方”を紹介し … 続きを読む これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

注目キーワード

ランキング