アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2022/05/25 07:15

ギャル曽根、食事を気持ちよく楽しむための「家計ルール」とは

芸能
2022/05/25 07:15

 タレントのギャル曽根が5月22日放送の「二軒目どうする?~ツマミのハナシ~」(テレビ東京系)に出演。大食いが故に生まれた家計の決めごとを明かしてた。

 ギャル曽根は2011年7月、9歳上のTVディレクター・名城ラリータ氏と結婚し、翌12年11月に第1子の男児、16年1月に第2子の女児を出産。現在はママタレとして、食への知識や料理の腕前を活かし、グルメ番組などで活躍している。幼い頃から大食いだったというギャル曽根は、現在でもその食欲に陰りはなく、家族で外食へ行っても、「夫がすごい飲むので、飲んでいる隙にいっぱい(フードを)頼む」という。

 また、名城氏との家計のやりくりは「ウチは全部、折半」と明かしつつ、「食費だけは私(が払う)」とのルールがあるという。その理由として、夫の食が細いことを挙げ、「(沢山)食べていることに対して、文句を言われたくない。食べに行っても、『まだ食べるの?』とか言われたくないし、気持ちよく食べたい思いがあるので」と説明した。

「なお、ギャル曽根は20年6月20日に出演した『メレンゲの気持ち』(日本テレビ系)で、一家の食費について聞かれると、『めちゃくちゃかかります。主人以外の親子3人が大食いなので』とコメント。スーパーへ行き、2~3万円分の食料を購入しても、たった2日で食べ切ってしまうと明かし、毎月の給料のほとんどが食費になると説明しています。ギャル曽根自身、その“大食いDNA”は母親から受け継いだものだと振り返ったことがあり、娘は4歳の頃から朝食としてバナナ2房を平らげていたと告白。脈々と大食いのDNAが継承されているようです」(テレビ誌ライター)

 さすがに食費を折半にしていては、名城氏にとって“大損”な日々が続いていたことは間違いないだろう。食費のみギャル曽根が支払うという家計ルールは、余計な夫婦ゲンカを防ぐことにも貢献していると言えそうだ。

(木村慎吾)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop