宮沢氷魚「ちむどんどん」登場でネット大興奮!父の名曲「島唄」は発売30周年

 女優・黒島結菜がヒロインを演じる朝ドラ「ちむどんどん」(NHK)。5月30日に始まった第8週「再会のマルゲリータ」では、暢子(黒島)が子供の頃に交流を深めた青柳和彦と10年ぶりに再会。和彦を演じる俳優・宮沢氷魚の登場にネットは大興奮に包まれた。

 今回の朝ドラは、ふるさと沖縄の料理に夢をかけるヒロイン・比嘉暢子(黒島)と支え合う4人の兄妹の絆を描くストーリー。第8週では、働き始めて2年が経つイタリア料理店「アッラ・フォンターナ」のオーナー・房子(原田美枝子)からクビを宣告された暢子。クビを回避するために暢子は「東洋新聞」で雑用係として働き始める。

 その新聞社で学芸部記者として働くのが和彦。長身で青色系のスーツに身を包む和彦の姿に、ネット上には「かっこよかった~。推せる」「画面に登場した瞬間、爽やかな風が吹きませんでした?」などのコメントが書き込まれた。

 宮沢の朝ドラ出演は、2020年の「エール」以来、二度目。同作では主人公である作曲家・古山裕一(窪田正孝)と音(二階堂ふみ)の娘・華(古川琴音)が務める病院に入院するロカビリー歌手役を演じて、歌声はもちろんのこと、周囲を圧倒するイケメンオーラを放ち、大きな爪痕を残している。今作で和彦役を演じるにあたって「僕は生まれがアメリカで、生後すぐに日本での生活が始まりました。幼少期からインターナショナルスクールに通っていたこともあり、新しい環境に馴染む難しさを知っているからこそ、和彦の気持ちはとても理解できます。過去の自分、そして成長した僕自身を参考にすることによって、より和彦という人物に深みを出せたらいいなと思っています」と意気込みを語っている。

「5月31日から宮沢は、オリオンビールの『オリオン ザ・ドラフト』の新TVCM『沖縄の味《チキン》篇』がスタート。沖縄の青空の下、自転車を爽快に走らせるシーンには、早くもキュンキュンコメントが寄せられています」(芸能ライター)

 今年は奇しくも、父である宮沢和史がボーカルを務めたバンド「THE BOOM」の名曲「島唄」がリリースされて30年。宮沢氷魚の飛躍の年になることは間違いなさそうだ。

(窪田史朗)

Asa-Jo チョイス

  1. 185644

    爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

    ここ数年、若年層を中心に「ライブ配信」が新たなエンタメとして広がりを見せています。最近では、そんなティーンが楽しむものだけではなく、オトナ女子が目の保養とできるような“人気イケメンライバー”が続々登場しているんだとか。そ … 続きを読む 爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

  2. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング