いつもよりおならが臭い……どうしてなの?

 みなさんは自分のおならや便が「いつもより臭い……」と感じるときはありませんか?

 いつもと違うニオイがすると、健康面が気になりますよね。医師の五味常明さんの著書「ビジネスマン流 汗とにおい対策Q&A」(ユナイテッド・ブックス刊)によると、便の成分を構成するものは、そのほとんどが腸から吸収されなかった野菜などに含まれるセルロースやリグニンなどの食物繊維であり、まったく無臭なんだとか。これに、腸管の粘膜の剥離細胞や腸管内に細胞や細菌が作り出した物質が混ざり合って、はじめて便臭がするのだそうです。つまり、悪臭のもとは、“悪玉の細菌類”ということのようです。

 悪臭対策としては、善玉菌を元気にして悪玉菌を腸から追い出すこと。そのためには、ヨーグルトでビフィズス菌を直接補給するのが一番なんだそう。ビフィズス菌はほんのわずかしか大腸に届かないため、継続してヨーグルトを取るのがポイントのようです。

 また、ヨーグルトに加えて、ビフィズス菌を育てるオリゴ糖の摂取も必要とか。大豆、ゴボウ、アスパラ、タマネギ、ハチミツなどにたくさん含まれているそうですよ。

 ヨーグルトのような乳製品でなくとも、伝統的な日本食には乳酸菌を含む発酵食品が多いので、活用の余地がありそうです。代表的なものは、納豆、醤油、みそ、ぬか漬けなど。おならのニオイが気になったら、これらの食材を参考に、食生活を見直してみてはいかがでしょうか。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング