つい怒ってしまう……ママが知っておきたい“褒める”子育てとは?

「今日こそは怒らないと決めても、やっぱり怒ってしまうんですよね……」。子育ての“あるある”エピソードの中で、定番なのがこの問題ですよね。そんなときには“褒める”子育てを実践してはいかがでしょうか。

 精神科医であるベン・ファーマンさんの著書「フィンランド式 叱らない子育て」(ダイヤモンド社刊)によると、子どもは褒めることが大切で、自信が高まるだけでなく、ポジティブな言葉をかけることが子どもの行動に影響を与えるのに最も効果的なんだそうです。

 子どもを褒めることで、望ましい行動を引き出すことができる。そして、それが定着するというのです。ただし、「よくやったね」「ありがとう」などの褒め言葉がワンパターン化すると効果が薄れてきてしまうので、レパートリーを増やすことが重要なんだとか。

 具体的には、「部屋を片付けてくれて素敵」など、お礼する形で褒める。また、「あの子、私が仕事をしているときにおとなしく1人で遊んでたのよ」と、第三者に話すのを子どもに聞かせるという方法もあるそうです。

 とはいえ、「いけないことをしたときには、しっかり叱ることも欠かせない」と臨床心理士の植松紀子さんは、著書である「6歳までの子どものほめ方叱り方」(すばる舎刊)の中で述べています。そして、強く叱り過ぎて自己嫌悪に陥ることもあるけれど、親子の間に基本的な信頼関係が築けていれば、お母さんのことを嫌いになるはずがないというのです。真剣に叱ってくれる親を信頼するのが我が子なんですね。

 「今日こそは怒らない!」と決めてもなかなか実践できないと悩んでいるなら、まずは基本的なことを押さえておくとよさそうです。ぜひ意識して取り組んでくださいね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング