アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2022/07/11 07:14

集中力を回復させる!リモートワーク中のリフレッシュ・アイテム3選

ライフ
2022/07/11 07:14

 ミーティングやデスクワークが続くと、集中力が切れて作業効率が下がることもありますよね。そんなときは、次のようなアイテムでリフレッシュしてはいかがでしょうか。集中力を回復させることに加え、姿勢や疲労の改善にも役立ちますよ。

■足つぼマット

 長時間座っていると、血液が足下に停滞しやすくなります。血行が滞ると脳に酸素や栄養素が行き渡りにくくなり、集中力を低下させる原因になってしまいます。むくみなどの不調も招きやすいので、資料を取りに立つ、トイレに行くなど、時間をこまめにつくって積極的に足を動かしましょう。

 そんな余裕はない!というときには、足つぼマットが役に立ちます。座っているときの足の位置にマットを置き、踏みつけるように体重を乗せるだけでOK。足つぼマッサージの心地よさでリフレッシュでき、血流アップを後押ししてくれますよ。

■マッサージクッション

 首の凝りや腰痛が気になる場合は、マッサージクッションを活用してデスクワーク中の不快感を軽減しましょう。

 デスクチェアに設置して座布団や腰のクッション代わりに使用できるものを選べば、座っている間の姿勢を整えるのにも役立ちます。同時に、休憩時間に立ち上がって首や腰を大きく回し、凝りをほぐすことも大切です。

■ホットアイマスクやアイマッサージャー

 気付かぬうちに疲れが溜まってしまうのが目です。ゴロゴロとした違和感を覚えたり痛みを感じたりする前に、こまめにケアすることが大切です。

 ホットアイマスクで目元を温めて血行を促進したり、振動で目元をマッサージするアイマッサージャーで目元をほぐしたりするとよいでしょう。目をつぶってケアに専念すれば脳のリフレッシュにもなり、集中力を取り戻しやすくなります。

 集中力が切れたままダラダラ仕事を進めると、効率が下がるだけでなく不調を起こす原因にもなります。これらのコンディションを整えるアイテムを見えるところに置いてこまめに活用し、仕事のパフォーマンスを高めてはいかがでしょうか。

(Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop