部屋の色で気分も変わる?疲労回復には「ピンクの部屋」がいい理由

20160823pink

 先日、モデルのアンミカさんが、NYでグリーンとブルーが基調のホテルに泊まったことをブログにアップしていましたが、部屋の色というのは、実はわたしたちの心の状態にとても大きく左右するものです。

 部屋の基準となる色は3つ。まずは床や天井など部屋の70%を占めるベースカラー。そして全体の25%程度だと丁度いいベッドやソファ、カーテンなどの部屋の印象を決めるアソートカラー。残りの5%はアクセントカラーという配分が理想。

 例えばこのベースカラーを「赤」にすると体感温度が上がるので、日が当たらない部屋を赤系でまとめるのがおすすめ。「青」は、心を落ち着かせる効果があるので、寝室にぴったり。また、「グリーン」も穏やかな気持ちになれるので、リビングやバスルーム向きだそうです。

 ちなみに「オレンジ」は食欲増進系なのでダイニングのカラーにするとダイエットの妨げになるかも(?)。そして「黄色」は左脳に刺激を与えるので勉強部屋などに有効だそうです。

 ほかにも女性ホルモンに役立つ「ピンク」は、疲労感を軽減する効果も! ぜひ、お部屋の模様替えの参考にしてみてください。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング