10歳以上年上の男性と結婚したいならチェックしておきたい3つのこと

 好きな人ができると、「結婚後に相手とどんな生活が待っているのか」が気になるものですよね。親の介護やお互いの老後が気になることだってあります。とくに、相手がうんと年上ならなおさらです。そんな場合には、すぐに結婚するより事前にあれこれ考えておくことが、後々のトラブル回避にもつながりそうです。失敗しないためにも、次のようなことをチェックしてみてください。

■彼の持病と通院歴、生命・医療保険をチェック

 相手の持病や通院歴を知っておきたいですね。結婚してから「実は持病があって……」となると、生活設計が狂ってしまうこともあるからです。ですから、普段の会話の中で何気なく聞いてみましょう。病気や通院歴によっては入れない保険もありますから、ぜひ確認しておきたいですね。

■貯蓄、老後に入る年金額などをチェック

 彼氏が年上の場合、老後はあなたが彼を介護する可能性が高いです。まずは貯蓄を確認しましょう。年金給付額も、これまでの働き方や掛け金の納付義務を怠っていないかどうかでまったく変わります。

 聞きにくいことですが、まずはあなたの金銭事情を伝えた上で「あなたのも教えてくれない?」と尋ねてみると、相手も話しやすいかもしれませんね。転職や会社員と自営業を繰り返している場合には、もらえる年金額が自分でも分からなくなっている可能性も大ですから、年金事務所で調べてもらいましょう。

■手持ちの不動産や家庭環境をチェック

 家やマンションを持っているのかどうか、ローンの状況、その男性の実家の経済状況は……など、とくに彼が長男で実家のご両親の面倒を見なきゃいけない場合には、実家の経済状況も要チェックです。ナーバスな内容だから何でもたたみかけるようには質問できないと思いますが、少しずつ聞いてみてください。

 他に、関係が進展して彼の実家に挨拶に行くときは、ご両親やご家族の“雰囲気”をチェックすることです。何となくポジティブな雰囲気か、それとも何か気になることがあるのかどうか。肌で感じる空気を大事にしてみてくださいね。

安藤房子(あんどうふさこ) 作家・恋愛心理研究所所長。離婚を機に日本初の恋愛カウンセラーとして独立。メールカウンセラーの草分け。心と身体両面からのアプローチで婚活・恋活女子を応援。著書は韓国・中国でも翻訳出版。心理テスト作成やメディアでMCとしても活躍中。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング