お金が貯まる!?厳しい家計を助ける“財布術”

「お金がなかなかたまらない……」と悩んでいませんか? 最近は値上げラッシュで家計も厳しいですよね。そんな中、お金を貯めるには、財布そのものを見直してみるのもいいようです。

 建築家である小林祥晃さんの著書「Dr.コパのお財布風水」(主婦と生活社刊)によれば、金運を下げる財布には、シミや手垢がついて汚れている、何年も使い込んでボロボロ、レシートやカードでパンパンなどの特徴があるそうです。

 また、クレア・ライフ・パートナーズ代表取締役社長である工藤将太郎さんの著書「入社1年目から差がついていた! お金が貯まる人は何が違うのか?」(すばる舎リンケージ刊)では、お金を貯めるには目的別に4つの財布を持つことが勧められています。

 その目的とは、短期、中期、長期、緊急予備資金の4つ。短期は、食費や生活費、家賃、旅行費といったすぐに使うお金。中期は、引っ越し、マイホーム資金、自分の結婚資金など5~15年以内に使うお金。長期は、子どもの教育資金、老後資金など将来必要なお金。緊急予備資金は、急に必要になるお金、冠婚葬祭の費用、万が一の病気やけがの備えなどのお金が該当するのだとか。このように、財布を分ければ“これは何に使うお金か”を意識できるそう。自然と無駄使いが減り、お金が貯まっていきそうな感じがしますね。

 自分のいまを振り返り、改善したり工夫したりして、財布周りを気にかけてみてはいかがでしょうか。

Asa-Jo チョイス

  1. 169711

    血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

    「40歳を過ぎてから、年々、コレステロールの値が…」と、気になっている方は多いのではないでしょうか? 体調に大きな変化がないからと気にしないまま過ごしがちなコレステロールですが、やはり指摘されると気になるもの。早めに対策 … 続きを読む 血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

  2. 164837

    40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

    普段は隠れているところだけれど、美しかったらいいな、服越しにかっこよく見せたいな、と思う体の部位といったら断然バスト。なぜなら、人と会う際、顔を見るのと同時に視界に入ってくるのがバストだからです。つまり、あなたの第一印象 … 続きを読む 40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング