これならできそう!「キャラ弁」作りをラクにするグッズ3選

「子どものために完成度の高いキャラ弁を作ってあげたいけれど、どうやって作ったらいいか、何から始めればいいか分からない……」と悩んでいませんか? 最初から全て手作りしようとせず、次のような道具の力を借りて少しずつ慣れていけば、失敗も少なく楽しみながらレベルアップしていけますよ。

■キャラクターのおにぎり型・パン型

「これさえあればあっという間にキャラ弁ができる!」と言っても過言ではないのが、ご飯やパンをキャラクターの形にかたどってくれるおにぎり型やパン型。子どもが好きなキャラクターの型を持っておけば、それだけで大興奮の一品になりますよ。

■海苔パンチ(海苔カッター)

 キャラクターの形を実現させたら、勝負は海苔などを使って目や鼻、口を表現する工程です。ハサミで切り取る方法もありますが、左右の大きさや形が異なるものができてしまったり、細か過ぎる作業にイライラしてしまったりすることも。そんなとき、食材を挟むだけで必要なパーツを切り落としてくれる海苔パンチは、キャラ弁作りの手間を省いてくれる大きな味方です。海苔用のパンチですが、ハムやチーズをカットできるものもありますよ。

■飾り切り用ナイフセット

 まるで彫刻刀セットのような食品用のナイフセット。型やパンチにない形を作りたい、飾り切りをもっと極めたいという場合にオススメです。フルーツをまん丸にくり抜いたり、食材の一部をくり抜いたり掘ったりすることで、飾りや模様を作ることができます。

 輪郭や顔のパーツを整えることができると、完成度がグッと上がるキャラ弁。重要な部分にこそ専用の道具を活用し、手軽に思い通りの形を実現させてくださいね。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング