アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2022/12/18 07:14

生活習慣で分かる!年末年始に太る人と太りにくい人の違いとは?

ライフ
2022/12/18 07:14

「今年こそ……年末年始はできるだけ太らないようにしたい!」と思っているのなら、事前の準備が必要です。そのためにも、年末年始に太る人と太らない人の違いを知っておきましょう。一般的な行動をまとめてみました。

■年末年始に太りやすい人

 年末年始の間、ほとんど身体を動かさない/毎晩夜更かしで、遅寝遅起きを続ける/特別な日だからと制限しないで食べ続ける/おせち料理とおもちを糖質の量を考えず食べる/朝食、昼食、間食、夕食、夜食を食べたのにもかかわらず、テレビを見たりしゃべりながらだらだらと何かを食べ続けたりする

■年末年始に太りにくい人

 初詣や買い物などでよく歩く/年末年始休みに関わらず、規則正しい生活を送る/タンパク質を基本に野菜をたっぷり食べ、炭水化物は適度に食べている/食べ過ぎもせず、食べなさ過ぎもしない/お餅は1日1個などと決めて、食べる量は常に気にしている/食事は夜の18~19時までに終わらせる

 あなたはどちらに当てはまりますか? 両者の違いから分かるように、生活習慣や食事内容を気にしながら積極的に身体を動かそうと努めることで、太りにくくなるようです。「年末年始だから……」と言い訳をしないことがポイントといえそうですね。ぜひ参考にしてみてくださいね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop