アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

イケメン
2023/04/11 10:30

SixTONESが新曲解禁も…「だが、情熱はある」ラストに飛び交った「若林&山里ファンの怒り」とは

イケメン
2023/04/11 10:30

 4月9日に放送されたKing&Prince・高橋海人とSixTONES・森本慎太郎主演のドラマ「だが、情熱はある」(日本テレビ系)第1話の視聴率が、4.7%だったことがわかった。同ドラマは、日曜ドラマ枠において最低視聴率を記録したという。

「本作はオードリーの若林正恭と南海キャンディーズの山里亮太の半生を描いたドラマで、若林役を高橋、山里役を森本が演じていますが、放送前からネットで『ダウンタウンとかならまだしも、この2人の半生にみんな興味あるのかな?』『なぜ対極なジャニーズが主演なの』と、ネガティブな意見が飛び交っていました。そんな一部の予想通り、初回視聴率は、日テレ日曜ドラマ枠で最低記録を更新。過去、初回2ケタ台だった菅田将暉の『3年A組-今から皆さんは、人質です-』や広瀬すずの『ネメシス』と比べると、半分以下の数字となっています」(テレビ誌記者)

 また、ドラマのエンディングでは、当日まで発表されていなかった主題歌が解禁され話題に。すると、そのアーティストに関して、ネットでは賛否の声があがっているという。

「今回主題歌に起用されたのは、出演者の森本が所属しているSixTONESの楽曲でした。これにはジャニーズファンから、『SixTONESの新曲カッコ良すぎ!』と称賛の声があがることに。その一方で、ドラマの題材となった若林と山里による漫才ユニット『たりないふたり』といえば、2人をイメージして作られたCreepy Nutsによる同名楽曲が存在します。さらにその曲は、ドラマの宣伝映像でも使われていたため、一部視聴者から『なんで主題歌がCreepy Nutsじゃないの?』『Creepy Nutsじゃダメだったのか…なんか残念』『SixTONESに変えられたのが悔しい』と怒りの声があがっているのです。SixTONESのED曲は、そのメロディからCreepy Nutsによる楽曲提供ではないかと噂されていますが、ジャニーズでなく(Creepy Nutsの)ラッパー・R-指定の声で聞きたかったというファンも多いようです」(前出・テレビ誌記者)

 4月30日からは、テレ朝が日曜22時のドラマ枠をスタートさせるため、さらに苦戦が予想される「だが、情熱はある」。今後、ネガティブな意見を吹き飛ばすような演技と展開を期待したい。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop