面倒な仕事はつい先延ばしに……こんな悪癖を改善するにはどうすればいい?

 面倒な仕事や難しい仕事って、ついつい後回しにしてしまいますよね。締め切りが近付いて「ヤバい!」と思い、ようやく手をつけるという人もいるでしょう。または、先延ばしする癖がついてしまっていて、「間に合わずに取り返しのつかないことになった……」という人もいるかもしれません。

 ビジネスコーチであるマーク・フォースターさんの著書「仕事に追われない仕事術 マニャーナの法則・完全版」(ディスカヴァー・トゥエンティワン刊)によると、ある行動が他の行動より難しいと感じたときに人は抵抗感を覚えるそうで、その結果として逃げれば逃げるほど抵抗感は大きくなるという法則があり、だから仕事を先送りすればするほどさらに取り掛かりにくくなるのだとか。

 でも、面倒な仕事や難しい仕事にとりかかりさえすれば中断することにも抵抗を感じるようになり、逆に仕事を続けるのが楽になるのだそう。つまり、抵抗感が大きくなる前に行動すること、それを考慮したスケジューリングなり仕組みなりを作ることができれば、先延ばしの癖も改善できるのかもしれませんね。

Asa-Jo チョイス

  1. 169711

    血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

    「40歳を過ぎてから、年々、コレステロールの値が…」と、気になっている方は多いのではないでしょうか? 体調に大きな変化がないからと気にしないまま過ごしがちなコレステロールですが、やはり指摘されると気になるもの。早めに対策 … 続きを読む 血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

  2. 164837

    40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

    普段は隠れているところだけれど、美しかったらいいな、服越しにかっこよく見せたいな、と思う体の部位といったら断然バスト。なぜなら、人と会う際、顔を見るのと同時に視界に入ってくるのがバストだからです。つまり、あなたの第一印象 … 続きを読む 40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング