May J.、新幹線車内で「禁断のペロリンちょ」!1日に2度もやらかして…【アサジョ2023前半BEST】

 宮城県仙台市を訪れた歌手のMay J.。新幹線で食す駅弁は旅情をかきたてる絶好のアイテムだが、彼女も自身のインスタグラムにて、道中の東北新幹線で牛タン弁当を食べたことを明かした。ところが、その言動には、加熱式の弁当よりも熱い視線が注がれることに─。(3月15日配信)

 歌手のMay J.が3月13日、インスタグラムで報告した行動が問題視されている。希代の歌姫はいったい何をしたのか。

 仙台で開かれたイベントに急きょ参加することが決まったMay J.は、新幹線で仙台へ。その車内で牛タン弁当を食べたという。それも「昼と夜2つペロリンちょした」と2つも食べたことを明かし、車内の写真も公開した。

「May J.が食べたのは、『仙台名物牛タン弁当』だと思われます。麦飯の上に牛たん焼きをのせた弁当で、いちばんの特徴は加熱式であること。箱のヒモを引くと弁当が温かくなるんです。仙台の名物弁当で、高い人気を誇っています」(鉄道ライター)

 それを食べることが、なぜ問題視されるのか。

「温めると牛タンの匂いが立ち上がってくるんです。それが車内に充満すると、ほかの客には迷惑になります。匂いそのものがダメという人もいますし、そうでなくとも食欲をそそるので『飯テロ』と言われてしまうんです」(前出・鉄道ライター)

 鉄道ライターによると、ほかにも温かい「551蓬莱の肉まん」や、「たこ焼き」も迷惑になることが多いのだとか。窮屈な気もするが、周囲の人に迷惑をかけないよう、車内の弁当にも気を使うべきなのかもしれない。

Asa-Jo チョイス

  1. 169711

    血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

    「40歳を過ぎてから、年々、コレステロールの値が…」と、気になっている方は多いのではないでしょうか? 体調に大きな変化がないからと気にしないまま過ごしがちなコレステロールですが、やはり指摘されると気になるもの。早めに対策 … 続きを読む 血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

  2. 164837

    40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

    普段は隠れているところだけれど、美しかったらいいな、服越しにかっこよく見せたいな、と思う体の部位といったら断然バスト。なぜなら、人と会う際、顔を見るのと同時に視界に入ってくるのがバストだからです。つまり、あなたの第一印象 … 続きを読む 40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング