藤木直人、娘と「桃鉄」でマジ切れモードに…意外な「子煩悩」素顔に驚きの声

 2022年7月8日に東京・TBS赤坂ACTシアターで開幕した舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」が公演2年目を迎えるにあたり、主人公のハリーを新たに演じることになった藤木直人。1年目はハリーを藤原竜也、向井理、石丸幹二がトリプルキャストで演じたが、2年目は藤木、大貫勇輔と引き続き藤原がトリプルキャストとなる。

 7月29日上演回から出演する藤木は、5月16日深夜放送の「アカデミーナイトG」(TBS系)に出演。ハリー役のオーディションを受けてみないかと声がかかったことから、無事オーディションに合格したことを明かすと、インタビュアーを務めていたお笑いコンビ・宮下草薙の宮下兼史鷹は「藤木さんほどキャリアのある人も“オーディションから”って感じですか!」と驚きの声をあげた。

「おっとりした天然キャラに見える藤木ですが、この日の放送では娘と一緒にゲーム『桃太郎電鉄』をやった際、娘からキングボンビーという、ゲームにおいて非常に厄介で邪魔なキャラクターを『なすりつけられた』そうです。で、『イラッとして“2度とやらない”って』と言って、藤木は怒った表情を見せたんです。かと思えば『真ん中の娘が小説を読むほどハリー・ポッターが好きだから、娘孝行ができました。思った以上に(自分がハリー役を演じることに)喜んでくれました』と笑顔で明かしてもいました。視聴者からは、ネット上に『藤木さんが子どものことを話すの珍しい』『意外とイラチなんだ。でもそれを隠さないところが天然』といった声があがっています」(女性誌記者)

 また、目隠しした状態でもルービックキューブの6面をそろえられると胸を張ってみせた藤木。藤木がみずから書いた、6面をそろえるための「解説書」を、かつてドラマで共演した俳優の山崎賢人は持っているそうだ。その解説書をコピーさせてほしい視聴者は大勢いそうだが、とにかくルービックキューブよろしく「いろいろな面」を見せてくれる藤木であった。

Asa-Jo チョイス

  1. 169711

    血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

    「40歳を過ぎてから、年々、コレステロールの値が…」と、気になっている方は多いのではないでしょうか? 体調に大きな変化がないからと気にしないまま過ごしがちなコレステロールですが、やはり指摘されると気になるもの。早めに対策 … 続きを読む 血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

  2. 164837

    40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

    普段は隠れているところだけれど、美しかったらいいな、服越しにかっこよく見せたいな、と思う体の部位といったら断然バスト。なぜなら、人と会う際、顔を見るのと同時に視界に入ってくるのがバストだからです。つまり、あなたの第一印象 … 続きを読む 40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング