アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2023/06/25 07:14

彼に“お願い”するときに気を付けたいこと

ラブ
2023/06/25 07:14

 彼氏に何かして欲しいことがあるとき、あなたはどのように“お願い”していますか? 仲良くなればなるほど、「○○して!」と言ってしまいがちですよね。ですが、これを続けていると彼氏がお願い事を聞いてくれなくなるかもしれないのです。そこで、彼がお願いを聞いてくれやすくなるコツを紹介していきましょう。

■よりていねいに聞こえる語尾で印象をガラっと変える

 彼氏に「○○して!」と言ったとき、彼がそれで機嫌を損ねずに聞いてくれるならよいのですが、たまにムッとしたような表情になったり、「はいはい」と受け流されたりするのなら、頼み方を変える必要があるかもしれません。

 少し話は変わりますが、例えばお店などで店員さんがお客さんに並んで欲しいとお願いをするとき「ここに並んでください」と言うのではなく、「ここに並んでいただけませんか?」と疑問形で話しているのを聞いたことはないでしょうか。実はこれ、「○○してもらえませんか?」という“疑問形でお願いをするとていねいに聞こえる”という効果を使ったものなんです。

■彼氏にも疑問形でお願いをしてみる

 疑問形でのお願いは、彼氏との関係においても効果的です。ですから、「○○してもらえる?」「○○してもらえない?」と、疑問形を使ってお願い事をしてみてください。ただ「○○して」と言うよりも、柔らかい印象を彼に与えることができます。

 ちょっとした言葉の使い方ですが、恋愛関係を長く続けていくためには、日々の細やかな気配りが大切です。人間関係を円滑に進めるためにも、このテクニックは知っておいて損はありませんよ。

大山奏(おおやまかなで) 大学で心理学を専攻し心理カウンセリングを学ぶ。心理学を恋愛やライフスタイルに応用して楽しむ方法をいつも考えている。アロマテラピスト、カラーセラピスト、整体師でもある。多くの媒体で恋愛コラム、ハウツーを執筆中。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop