アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2023/07/17 07:14

必ず裏の顔が描かれる!?「海外ドラマ」“あるある”

ライフ
2023/07/17 07:14

「海外ドラマ」って、なぜか日本人には魅力的なようです。ちょっと非日常的な世界が描かれていることもあって、スリリングだからかもしれませんね。そんな海外ドラマの“あるある”を紹介していきましょう。

■機械的な笑い声が入る

 少しコメディチックなドラマだと、たまに“機械的な笑い声”が入ることがありますよね。「笑えないシーンでも笑い声の機械音を入れてくるので不快」という視聴者の声もあるようです。笑いのツボが違うのでしょうか……。

■登場人物には決まって“ブラック”な秘密がある

 ドラマ中盤になると、決まって登場人物の裏の顔が暴かれます。精神安定剤を隠して飲んでいたり隠れて浮気をしていたりと、大抵が“ブラック”なものですよね。

■食事の量が半端ない

 とくにアメリカのドラマでは、食事の量がビッグ! アイスクリームを巨大なカップから直に食べたり、何かあれば巨大なパイを焼いていたり、フライドチキンをバーレル容器ごと食べていたりするシーンが描かれます。でも、そこまで豪快に食べてくれると、かえって気持ちよさを感じるところもありますね。

■カウンセリングを受けるシーンが多い

 カウンセリングのシーンもよく描かれます。ありがちなのが、離婚の危機になった夫婦。こじれた2人の関係を第三者に入ってもらって解決するというのは、アメリカではよくあることなんだそうです。

 日本人にとってなかなか馴染めない海外ドラマ“あるある”ですが、逆に新鮮さを感じてちょっとワクワクするかも!? これこそ、「海外ドラマ」が人気の理由なのかもしれませんね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop