貧乏OLが知っておきたい“老後の貯蓄”の捻出方法

20150822rougo_2

 老後は長い。したがって30~40代のうちから早々に“老後の貯蓄”をはじめている人も実は結構多いのだ。

 そう聞いて驚き焦った人も多いだろう。しかし、長い老後生活の中で公的年金だけではまかなえないという現実を知れば、当然のことなのである。

 では、老後の資金を少ない給与のなかからいったいどのようにして捻出すべきか。そこで、普通のOLでも今からできる老後貯蓄の捻出方法をざっと紹介しよう。

1.毎月の給与から天引きする形で貯蓄する

2.確定拠出年金をはじめる

3.無駄な保険料を見直す

4.家賃を見直す

5.ローンの金利を見直し、乗り換えを検討する

 なかでも最もカンタンな方法が、毎月の給与から天引きしてしまう方法だ。一年型、二年型などの定期貯金で引き出せないようにすれば、おのずと貯蓄し続けることが可能となる。

 また、勤める会社で「確定拠出年金制度」を導入していたら利用しない手はない。ほかにも保険料や家賃、ローンの金利などを一度見直して、いわゆる“固定費”を限りなく減らすのも有効だ。

 老後資金を貯めるのためには“習慣化”が大切。いまからコツコツとはじめてみることをおすすめする。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング