EXITりんたろー。が祖父母愛と介護職バイトで目指す「令和の毒蝮三太夫」への道!

 お笑いコンビ・EXITのりんたろー。が、8月6日、自身のインスタグラムを更新。幼少期の写真を公開し、「北海道を満喫!!」と、祖父母と触れ合う思い出の写真を投稿。「いやおじいちゃん顔くそでかいな!! 劣勢遺伝強過ぎて草w 流石紋別開拓おじいちゃんw 最高北海道また来ます」と綴った。フォロワーからは「確かに顔の大きさに恋してるw」「りんたろーさん、おじいちゃん似かな」「おじいちゃんおばあちゃんっこは優しく育つってほんとですね」などの声が上がっている。

 そんな彼は、昨年3月11日にコンビのYouTubeチャンネルで投稿した動画で「うちのおじいちゃんもなんか、紋別市の市議会議員とかやってたらしいから」「結構ここ(紋別市)に尽くした人らしい」と語っているが、そんな“おじいちゃん愛”の影響か、過去には介護職のアルバイトの経験もある。

「昨年出演した『徹子の部屋』(テレビ朝日系)で、デビュー当時『8年間、老人ホームで介護のアルバイトをやっていた』と明かしています。介護のバイトを選んだ理由については、もともとおばあちゃん子だったこともあるとしつつ、バイトの時間も『芸に生かせることできないかなっていうふうに思って』と語っていましたね」(芸能ライター)

 りんたろー。は、2019年に配信された「tayorini by LIFULL介護」のインタビューでも当時のアルバイトについて、「その頃からチャラ男だったんで、チャラ男とお年寄りのほうがコラボレーションしたら何かおもしろいエピソードが生まれるかなって思って」とコメント。実際に「お年を召された方が集まる場所に行く時、話のトーンを変えるのが自然にできます。声の出し方とか間の取り方を変えて、聞き取りやすいようにしてます。街頭ロケなんかでも、いきなり話を聞かせてもらうのって難しいんですけど、介護やってる時に習った『目線を同じ高さに合わせて、身体に触ってあげるとしゃべってくれる』っていうのをやるとうまくいくんですよ」とも語っている。

 社会派へのシフトチェンジも順調なEXIT。将来は介護職の経験を生かして、令和の毒蝮三太夫になる!?

(窪田史朗)

Asa-Jo チョイス

  1. 185644

    爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

    ここ数年、若年層を中心に「ライブ配信」が新たなエンタメとして広がりを見せています。最近では、そんなティーンが楽しむものだけではなく、オトナ女子が目の保養とできるような“人気イケメンライバー”が続々登場しているんだとか。そ … 続きを読む 爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

  2. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング