アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2023/08/21 07:14

“超人技”かも!?育児や家事に忙しい在宅ワークママはいつ仕事をしているのか?

ライフ
2023/08/21 07:14

 子育て中、在宅ワークを行って収入を得ているママが増えているようです。これからやってみたいと考えている人もいるかもしれません。でも、子育てをしながら在宅ワークを行うのは、とてつもなく大変な気がしませんか?

 子育てや家事と在宅ワークを両立できているママは、“超人技”を持っているように感じてしまいますよね。そこで、在宅ワークを行っているママたちの実態を探ってみました。

■休日に大量の料理ストックを作っている

 家事の中でも負荷が高いのが料理。一時期、作り置きおかずがブームになったこともあり、続けている人も多いようです。もちろん、在宅ワークママも実践しています。「休日に大量の料理ストックを作っておき、できるだけ料理の時間を減らしている」そうですよ。

 とくに、作るのに時間がかかるハンバーグや餃子などは、休日にあらかじめ多めに作って冷凍しておくとよいでしょう。解凍もしくはサッと調理すればすぐに食卓に出せる状態になるのは日々の負担が減りますね。

 休日とはいえ、やっぱり食材をそろえたり切ったりして下ごしらえするのが大変であれば、「食材宅配サービスやミールキットを利用するのもよい」と勧めるママもいるようです。

■一週間分の夕食の献立を考えてくれるアプリを利用している

 料理の中で最も面倒で時間がかかるのが、献立を考える作業ではないでしょうか。そこで、「一週間分の夕食の献立を考えてくれるアプリなどを利用している」というママもいるようです。頭を働かせる必要がないため、買い出しや料理もスムーズにいきそうですね。

■“ながら作業”を上手に取り入れている

 限られた中で仕事の時間を確保するには、家事を効率化する方法もあるようです。例えば、「掃除のときは“ながら掃除”をしている」という在宅ワークママがいます。洗面所で歯磨きをしながらシンクをスポンジで磨いたり、入浴のついでにお風呂掃除をしたりなど、日々こまめに行っておくことで大がかりな掃除をせずに済みますし、汚れが取れにくくなることも予防できますね。

 さあ、こうしたママたちをヒントにして、あなたも在宅ワークに挑戦してみてはいかがでしょうか。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop