「見ただけでノド渇く」 板野友美の“オール主菜”わんぱくメニューにツッコミ続々

 元AKB48でタレントの板野友美が9月11日に自身のインスタグラムから手作り料理を公開するも、そのラインナップにツッコミが殺到する事態となった。

 2021年にヤクルトの高橋奎二投手と結婚する以前から、インスタグラムでは「友飯」とのハッシュタグで定期的に手料理をお披露目してきた板野。プロ野球選手の胃袋を満たす必要がある「友飯」とあって、基本的にかなりのボリュームとなることが多い。この日のストーリーズで公開されたラインナップも「豚キムチ風春雨」「タラとキノコのバターホイル焼き」「手羽中のクレイジーソルト焼き」「肉じゃが」「イカの塩辛」「納豆」「ご飯」の7品で、満腹必至のメニューとなった。

「一般的に、一品の主食・主菜と複数の副菜で構成されるメニューがバランスの良い食事の定義とされますが、板野の場合は主食の白米以外、ほぼ全てが主菜級という“わんぱく”なラインナップです。また、健康に配慮したのか、茶碗に入れられた白米の量はひと口サイズほど。その一方で、キムチを炒めた春雨や、手羽中のクレイジーソルト焼き、イカの塩辛など、塩分はかなりオーバーしているように見えます。ネットにはその点を指摘する声が多く『これだけ塩分だらけの料理も珍しい』『おかずの量の割にご飯少なっ!!!』『見ただけでノドが渇く』などの反応や、『納豆、塩辛、豚キムチは毎回登場してる気が…』との声も。たしかに板野の手料理をピックアップした『Food 友飯』のハイライトには、豚キムチ、塩辛の他、明太子、すじこなど、味の濃いおかずが頻繁に登場しています」(テレビ誌ライター)

 9月24日放送の「ダウンタウンDX」(日本テレビ系)では、家族とは別に自分専用の炊飯器があると明かしていた板野。「お米の1粒1粒が確立してないとイヤなんです」と、そのこだわりを熱弁していたが、今後は米の食感よりも、主菜の塩分に注意を向けたほうがよさそうだ。

(木村慎吾)

Asa-Jo チョイス

  1. 185644

    爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

    ここ数年、若年層を中心に「ライブ配信」が新たなエンタメとして広がりを見せています。最近では、そんなティーンが楽しむものだけではなく、オトナ女子が目の保養とできるような“人気イケメンライバー”が続々登場しているんだとか。そ … 続きを読む 爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

  2. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング