アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2023/09/30 18:14

ハンズフリーで快適に!【Seria】の「フレキシブルスマホクリップ」が“神アイテム”なワケ

ライフ
2023/09/30 18:14

 ベッドで寝転びながらスマホを見るのって最高ですよね。そんな至福のひとときを、さらに快適にしてくれるアイテムがあります。

 それが百円ショップ『Seria』の「フレキシブルスマホクリップ」。このクリップがあれば、好きな位置にスマホを固定できるので、スマホを持たずに操作や閲覧ができるんです。

 箱の中には、土台クリップとアーム、リング、スマホクリップが入っています。まずは、アームにリングを通しましょう。スマホクリップをアーム先端部にカチッとするまで差し込んでください。このリングは右に回し、しっかりと締めないといけません。締め方がゆるいと、スマホの落下の原因になります。

 次に、設置したい場所に土台クリップを取り付けてください。そして、スマホホルダーのアーム部分を好きな角度に調節し、スマホを挟んで使用します。約2~4cmの厚みと強度があり、クリップが滑ったり動いたりせず、しっかりと固定できる場所にはさみましょう。ベッドの硬いヘッドボードやテーブルの端などがオススメです。

 スマホクリップが360°回転して自由な角度に調整できる上に、アームがフレキシブルにくねくねと湾曲するので、好きな長さや高さにできます。これさえあればハンズフリーでスマホを見られるようになるので、もう腕が疲れませんよ。スマホを見ながらリラックスしたいときにぴったりです。たった百円ですが、あるとないとでは大違い。もう手放せません。

 アームは35cmあるので、長過ぎず短過ぎず、ちょうどいいです。スマホクリップの耐荷重は約300g。機器対応サイズは幅5.8~8cmとなっているので、ほとんどのスマホが使えます。よりラクに楽しいスマホライフを送りたいなら必須のアイテムですよ。

水野渚沙(みずのなぎさ) 4つのWebメディアを立ち上げ、7つのWebメディアで編集者&ディレクターを担当。企画・編集・執筆した記事は、恋愛、美容、健康、教育、グルメ、歴史、海外ガジェット、百均、仕事、マネー、漫画、新潟など。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop