アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2023/11/05 18:14

部屋に飾ろう!観葉植物が恋を長持ちさせてくれる理由とは?

ラブ
2023/11/05 18:14

 突然ですが、あなたの部屋に観葉植物は置いてありますか?

 もし置いていないのなら、ぜひ買ってくることをオススメします。それは、観葉植物が恋を長持ちさせてくれるから。その理由を詳しくみていきましょう。

■部屋に観葉植物があるメリット

 観葉植物を部屋に飾るメリットは、「抗菌・空気の浄化効果」「部屋の乾燥予防」「視覚疲労の緩和」「リラックス効果」など、たくさんあります。

 女性にとって乾燥は天敵ですよね。とくに、これからの冬の時期はただでさえ空気が乾燥しやすいうえに、エアコンなどの使用で部屋の湿度が10%くらいになることも。加湿器で部屋の湿度をコントロールすることもできますが、観葉植物だとインテリアとしても“映え”ます。

 また、普段からデスクワークなどでPCの画面を長時間見ている人、スマホの使用で目を酷使している人にとっては、目の疲労緩和効果も期待できます。

■観葉植物と恋愛の関係とは?

 ここまできて、「恋と観葉植物には全然関係がないじゃないか」と思ったかもしれません。でも、それが大ありなんです。

 まずはリラックス効果。仕事や人間関係などでストレスが溜まっている人にとって、家はいちばん気の抜ける場所ですよね。そんなときに観葉植物を眺めたりお世話をしたりすると、リラックス効果を得られます。たとえイライラすることがあった日でも、カレに八つ当たりせずに済むのです。

 また、観葉植物はほったらかしにしていると枯れてしまいます。普段からお世話をすることで、観葉植物の周りをキレイにしたいという気持ちも自然と出てくるはず。その気持ちが、部屋全体をキレイに保ちたいという気持ちになる可能性もあるのです。部屋がキレイになれば、いつだってカレを誘うことができますよね。

 ちなみに、エコ・プラントという種類の観葉植物は、部屋の空気をキレイにする効果があります。カレを部屋に招くとき、汚くて臭う部屋だと幻滅されてしまうかもしれませんから、これはうれしいポイントです。

 リラックス効果があり、掃除のやる気を起こしてくれて空気までキレイにしてくれる観葉植物。あなたも部屋にひとつ飾って、カレと良好な関係をキープしてくださいね。

大山奏(おおやまかなで) 大学で心理学を専攻し心理カウンセリングを学ぶ。心理学を恋愛やライフスタイルに応用して楽しむ方法をいつも考えている。アロマテラピスト、カラーセラピスト、整体師でもある。多くの媒体で恋愛コラム、ハウツーを執筆中。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop