生活の中に取り入れたい!お金持ちが実践している“幸福習慣”とは?

 増税や物価高に加え、上がる気配さえない賃金……そんな状況で「今日や今週、今月はどうやって乗り切ろうか……」と不安を感じている人も多いと思います。これでは目の前のことに精一杯で、将来のことを考えたり他者への思いやりにまで気持ちが回らなかったりするのは、ある意味仕方のないことかもしれません。

 でも、生活に余裕のあるお金持ちの人は、他者への気配りを欠かしません。そこで、少しでもお金持ちに近付くために、お金持ちが実践している次のような“幸福習慣”を生活の中に取り入れてみてはいかがでしょうか。

■律儀で義理堅い・お礼はきちんとする

 お金持ちには几帳面な人が多いようです。律儀で義理堅く、何かあればお礼を贈るのはもちろん、その義理を一生忘れないともいわれます。こうした精神が巡り巡って自分に返ってきて、結果、お金持ちになりやすい環境を作り出すのかもしれませんね。

■人への貢献・おもてなしが半端ない

 お金持ちは人付き合いが多いものです。人と人を繋げることもあるでしょう。自分のためだけではなく、付き合いのある人には自分ができることは何かをしてあげたいと常に思っています。 人への不満や悪口は一切言わず、「ただ人を喜ばせたい」と思っているのも特徴のひとつで、人を招いてはおもてなしもする。お金持ちは、貢献やおもてなしの意識が高いのです。

■普段は質素な生活をしている

 お金持ちといっても、いつも浪費しているわけではありません。普段は意外にも質素に生活をしていて、細かいところは切り詰めて暮らしているものです。大事なときこそ、しっかりお金を使うというわけですね。

 お金持ちになるための第一歩は、その習慣を真似すること。まずは、行動だけでも自分の生活の中に取り入れてみるのがよさそうです。そのうち習慣化されて、その行動の意義が分かってくるかもしれませんね。

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング