あっという間に12月、忘年会シーン到来ですね。今年はコロナもひと段落して、会社やコミュニティでも忘年会解禁!な方も多いのではないでしょうか。普段自宅ではお酒飲みすぎないように気をつけている…という方でも、お店に行ったら一杯飲みたくなりますよね。今日はそんな呑兵衛のために、太りにくいお酒を改めてリストアップしました!お酒は食べ物との相乗効果もあるのでおつまみのチョイスでも太りやすさが変わりますが、まずはそのお酒単体でのカロリーや糖質量をチェック。太りやすいお酒が好きな方は最初、空腹時に飲むお酒を工夫するだけでも血糖値の爆上げを防いでくれますよ。
ランキング形式にしましたので、忘年会のドリンクチョイスの参考にしてください。
●第1位:焼酎×お茶
ウーロンハイ、緑茶ハイ、ジャスミンハイなど、焼酎をお茶で割ったものが優勝。
基本的に焼酎自体が糖質を含まず低カロリー。お酒は大きく分けると醸造酒と蒸留酒という種類に分かれますが、蒸留酒のほうが製造過程で糖質を取り除くので太りにくいお酒になります。
ただし焼酎はアルコール度数が高いぶん、カロリーはしっかりありますので、ストレートやロックではなく割って飲みましょう。カロリーがないお茶類が一番おすすめですが、その中でもポリフェノールを多く含む緑茶やウーロン茶割りがおすすめです。
●第2位:ハイボール
ハイボールはウイスキー×炭酸水で、ウイスキーも蒸留酒なので糖質を含まないお酒です。焼酎同様アルコール度数は高くカロリーはありますので、ウイスキー好きなダイエット女子はロックではなくハイボールで飲むようにしましょう。
ジンジャエールなど、割るソフトドリンクに糖質やカロリーがあっては意味がないので、無糖の炭酸水一択です。
●第3位:ジンソーダ
第3位も同じく蒸留酒のジン。こちらも糖質を含まないので太りにくいお酒です。ジンと言えばジントニックのイメージがあると思いますが、トニックウォーターには砂糖が含まれていますので要注意!
そのほか、同率でウォッカやテキーラもおすすめ。基本的には、太らない飲み方をしたい場合は蒸留酒+甘くない飲み物(お茶やソーダ)で割ることを意識してチョイスしてみましょう。
(安藤恵美)