【カルディ】見つけたら即買い!「ボルニエマスタードセット」はおしゃれバッグつき!

「ボルニエ」といえば、1816年にフランス中東部ディジョンでデニス・ボルニエさんが創立した、200年以上続くマスタードのメーカー。昔ながらのレシピで作られているマスタードは、フランスの家庭ではド定番の調味料の一つです。で、おそらくそのデニス・ボルニエさんがこのひげの人? というフランスっぽさ溢れるデザインの布バッグと、粒マスタード&ディジョンマスタードの2瓶がセットになった「ボルニエマスタードセット」924円をカルディで発見!

 通常、カルディでボルニエのマスタードを購入する場合、粒マスタードもディジョンマスタードも同量の210g入りで1瓶498円。つまり2瓶セットに、バッグも付いて924円はなかなかのお得感です。

 ちなみにボルニエのディジョンマスタードは、マスタードの世界大会で、2014年と2020年にグランドチャンピオンに選出。それだけ評価が高いマスタード。いやここ日本だし、マスタードが2瓶あっても使いきれないでしょ…と思うかもしれません。とはいえ、マスタードは冷蔵庫にあるとかなり便利なアイテム。シンプルにソーセージやハムと一緒に味わうのもいいし、ハチミツと混ぜてハニーマスタードソースにして、焼いたお肉や魚に絡めてもいい。もちろんホットドックやチキンナゲットといったファストフードに合わないワケがない。なので一度マスタードを買うと、気がついたら使い切っていた、みたいなアイテムだったりするんです。

 個人的には豆とアボカドのサラダにマヨネーズと和えたマスタードマヨを入れると、トロッとした中にシャキッとした味がきいておすすめだし、大人向けのサンドイッチには、うっすら塗って、遠くにマスタードを感じたい! ハニーマスタードとマスタードマヨ、この2つが味付け部門でレギュラー入りすることにより、使う材料はいつもと同じでも、料理のバリエーションが増えた感が出ること確実です。

 ちなみに布バッグは、幅約37cm、深さ約41cm。素材は綿。「MASTER MUSTARD MAKER」の文字に、会社の誇りとダジャレ感をうっすら感じるのは気のせい? フランス語でも3つともMで始まるのか、ちょっと気になります。

 賞味期限を確認したら、2024年の9月下旬。9カ月あれば、210gの2瓶だってきっと使いきれるはず。むしろ期限前に使い切っちゃう可能性大! 布バッグ付きでしかもお得なマスタードのセット。見つけたら即買いをおすすめします!

(ロドリゴいしざわ)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング